小さい子がいる家でのストーブ生活。迷っていたら是非オススメの理由!

スポンサードリンク

小さい子がいる家でのストーブ生活。迷っていたら是非オススメの理由!

こんにちは!

我が家は、昨年引っ越しをし築40年の一軒家に住んでいるのですが、快適な面もたくさんある中で、ネックなのは冬が寒すぎるという事でした(笑)

引っ越したのが春だったので、次の冬に向けてストーブを購入するかどうか、下の子が0歳だったのでとりあえず意思疎通ができるまでの2~3年はエアコンで頑張るのか、何度主人と話し合った結果、ストーブを購入する事にしました。

そしてそれが思っていた以上に快適だったので、今もし迷っていらっしゃる方がいれば是非オススメする理由をお伝えします!

1 我が家がストーブを選んだ理由は?

結婚してから今の家に引っ越すまで、3回引っ越しをしているのですが現在の自宅以外は全てマンション暮らしでした。ですので、とても暖かいんですよね。冬の間でもエアコンをつける日はほんの少しだけだった気がします。もちろん住む場所にもよると思うのですが、不便ではなかったのでそんなに冬の暖房器具についてしっかり考えた事はありませんでした。

ただ古い一軒家は違います!とにかく寒い!!芯から冷えます!

寒いのでエアコンで部屋を暖めようとするとしっかり稼働させないといけない!そうなると乾燥がひどい!そして、それでも芯から温まる事はできないんです。。恐るべし築40年の一軒家。。

芯から温まる事ができないのに、乾燥がひどいって。。逆にストーブだとしっかり温まる事が出来るほどの威力があり、乾燥もしません。毎日灯油をいれる手間はあるし、子供たちにとって危険もあるけれど、それを解決する方法を考えよう!

それに、温かくて乾燥しにくい家の方が子供たちにとっても快適!という事で我が家はストーブにする事にしました。

スポンサードリンク

2 小さい子供がいる家でのストーブは危険?

最後まで迷った理由は一つ!『小さい子供がいるけど、ストーブって大丈夫?』という事でした。

万が一少しでも触ってしまったらやけどをしてしまいます。でも、昔私たち夫婦が小さかった頃、二人とも家にはストーブがあったよな。。対策をすれば大丈夫じゃないか?と考えいろいろと調べた結果、『ストーブガード』というものがあると知りました。

ストーブガード。。でも、ストーブは直接触らないけど、そのガードを触るとやけどするんじゃない?そのガードは熱くならないの?と心配したんですよね。

私たちもそこが心配だったんですが、これが熱くならないんです!ものにもよるのかもしれませんが、我が家では熱くならないと記載のあったもの、また小さい子の手でもガードの隙間から中に手が入ってしまわないようなものを選びました。

それに、よく考えるとわかる事なんですが、ストーブは横(前)よりも上の方が断然熱くなります。

なので、子供の身長でストーブの側にいても顔がめちゃくちゃ熱くなることもありません。

ガードがあるから、触っても熱くないから絶対安心!ではないんですが、その存在があるだけで少しだけ心に余裕がもてました。

また、上の子にはルールを設けて、ストーブのある部屋には(我が家は3部屋がつながっているような形なので)おもちゃは絶対持ってこない、走らない!この2つは守ってもらっています。下の子はまだよくわかっていないんですが、根気よく伝えています。

ルールを設けて、なるべく安全な状態で設置する事で、危険はかなり回避されると実感しています!

3 冬を越してみた結果、とても快適だった!

そうなんです。とっても快適でした!何より暖かい♪朝起きた時など、一瞬エアコン+ストーブの力で部屋を暖めるのですが、それ以外はストーブのみ。

子供たちもストーブが気になるのは始めだけで、その後は特に興味もなく(笑)過ごしていたので危険が生じる事もありませんでした。

ストーブの上でお湯をわかしたり、煮炊きものをしたり、おもちを焼いたりと冬に大活躍です!

また、各ご家庭の置く場所にもよると思いますが、我が家はコロナの対流型石油ストーブにしました。理由は、我が家のリビングは3部屋をつなげたような形でどこかの部屋の端っこにおいてしまうと全体が暖まりにくく、部屋と部屋の間に置くようにした為です。

そして、見た目のデザインが好みだからというのも選んだ理由の大部分を占めているかもしれません♪

スポンサードリンク

4 灯油缶はどれくらいいる?

これが、よくわからなくて我が家でははじめ18ℓ缶を2つ購入しました。

ただこれだと、2缶が空になってからでは絶対その日に灯油を買わないといけない状況になってしまうので、途中で買い足し3缶でまわしています。

また、初めはガソリンスタンドまで入れにいっていましたが、灯油の巡回トラックがある地域で、そちらにお願いしています。

家の前まで来てくれるのに高いに決まってる!と思い込んでいたのですが、スピーカーから流れる金額をよく聞いてみるとなんとガソリンスタンドよりも安い!時期によって変動はあるのですが、こまめにチェックしてお得に利用してみてください。

また余談ですが、灯油缶っていろんな形があるってご存知でしたか?ホームセンターなどで売っているどこにでもありそうな青い灯油缶ですが、異なる形状のものが多々あり、なんと我が家は3つとも違う形です(笑)はじめに買った2缶も同じ場所から取ったんですが、形が微妙に違ったみたいで、気づいたのは3缶目を購入した時(気づくのが遅いんですけどね・・)。

どれも一緒だと思っていましたが、そのうちの一つがめちゃめちゃ持ちやすいんです。もし購入される際は一度手に取って試してみてください。また、灯油を最後まで入れやすいなどアピールポイントがそれぞれ違うようです!

まとめ

1 我が家がストーブを選んだ理由は?

2 小さい子供がいる家でのストーブは危険?

3 冬を越してみた結果とても快適だった!

4 灯油缶はどれくらいいる?

いかがでしたでしょうか?

私は冬があまり好きじゃなかったんですが、石油ストーブのおかげで少し冬が好きになったほど快適に過ごせています!

小さいお子さんがいても、危険を回避できるように考えればメリットの方が大きくなります。ストーブ購入を考えていらっしゃる方は、是非一度試してみてはいかがでしょうか?

スポンサードリンク
最新情報をチェックしよう!